バンド・アーティストの音楽性と機材の紹介

無意識に、リズム隊を贔屓しちゃいます

the band apart (バンアパ)の音楽性・機材紹介|ライブ映像


さて、今回紹介するのは『the band apart』というバンドです。

通称、バンアパ

 

f:id:akiao3150:20170423145317p:plain

 

 

the band apartバンアパ)とは?その音楽性は?

ジャンルとしては、オルタナティブロック・ジャズロックあたりでしょうか。

オシャレで涼しげな楽曲が多い!ソウル・フュージョンプログレなど色々な要素が混在しています。

 

軽快かつ技巧派なバンドで、個々の演奏スキルがとにかく高い。それでいて、嫌味っぽくない。

ギターが複雑なフレーズを弾く中、それにつられずボーカル&コーラスがとても安定している。

 

各パート奔放に演奏しいるかと思いきや、唐突にテンポが変わったり、カチッと収まったり、曲の中にいろんなフレーズが仕込まれていて、飽きがこないバンドだと思います。

 

 

the band apart Eric. W(Album version)

the band aprat の代表的な楽曲、Eric.W 。

ファンク・ジャズ・ロックそれぞれの要素が良い塩梅で顔を出してます。

昼下がりにドライブ する時、狂ったようにかけていました。

 

音楽を聞いている時、その曲でイメージする時期や時間帯があると思うんですが、

バンアパは春・夏の 昼~夕方って感じのが曲多いかも(主観)

 

 

the band apartバンアパ)のメンバーと機材について

荒井 岳史 (あらい たけし):Gt&Vo

ギブソンのSGや、フェンダージャガーストラト、ESPのストラトを使用。

エフェクターはXotic、One Control、レクティークなど。

複雑なコードカッティングを歌いながら弾きこなす。元ラガーマンで、めちゃめちゃガタイが良い。

 

川崎 亘一(かわさき こういち):Gt

モズライトを使用。通称kwsk

早弾きや独特なフレーズが印象的。頭を振りながら、長髪をなびかせるプレイスタイル。

歪んでいないギターのカッコ良さを再認識させてくれる。

ベースの原が目には入ると、表情や躍動感で笑ってしまうので、基本的にそちら側は視界に入れないようにしているらしい。

 

原 昌和 (はら まさかず):Ba&Cho

リッケンバッカーミュージックマンを使用。ピック弾き。

表情も、弾いている時の動きも異常なほど豊かだが、リズムキープはとても丁寧。グルーブ感も抜群。発汗量も凄い。

キャラクターや風貌とのギャップからか、それともベーシストの性なのか、男性人気がとても高い。

(ライブ中に聞こえる彼への歓声は、体感8割が男性

 

小暮 栄一(こぐれ えいいち):Dr

dwのドラムセット、カノウプスのスネアを使用。

個性の塊のようなアンサンブルを巧みにまとめている。多くの音楽ジャンルを経験し、様々なリズムパターンの引き出しを持っている。

本当はラッパーになりたかったらしい

 

 

 

the band apartバンアパ)のライブ映像|楽曲


the band apart - katana (live 2006)

中でも、おすすめの楽曲は「katana」

独特なリズム、展開の読めない曲構成が魅力的です。

1:30からの流れが最高。

 

4人組では珍しい立ち位置でライブをしていますよね。

(大体の4ピースバンドでは、ボーカルを前面に立てて、やや後方にギターとベース)

彼らには「同列の関係に見えると良いなぁ」といった思いがあり、それ故の並びだそうな。

 

筆者個人の話なんですが、曲の中でボーカルにあまり耳を傾けない傾向があるので、

一般的な「歌をメインで聴かせる」スタイルとは、少し異なったアプローチをしている彼らに惹かれたところもあるのかも。

 

 

 

紹介した2曲以外にも、ディズニーの「星に願いを」をアレンジした楽曲など、小洒落たナンバーが盛り沢山。


the band apart - when you wish upon a star (pinocchio cover)

 

 ロックフェスにも数多く出演しているので、まだ生で聞いたことがない方は、是非!